TOP > 増資(募集株式発行)

増資(募集株式発行)

増資・新株予約権の発行は、会社の資本金を増大させるための手法として用いられます。
ただし、増資といっても『株主割当方式』・『公募方式』・『第三者割当方式』があげられ、新株予約権といっても『新株予約権』・『新株予約権付社債』など複数の手法が考えられます。また、増資の手法として『取得条項付株式の取得による増資』の手続も考えられます。

その中で近年手続が増加しているDESをご紹介いたします。

DESとは・・・

DES(デット・エクイティ・スワップ)とは、デット(債務)をエクイティ(資本)へスワップ(交換)することで、日本語では「債務の株式化」と言われます。一般的に企業のバランスシート改善のために利用されます。

例えば、社長や役員等が会社に対し貸付金を有している場合に、それを募集株式発行の手続(=増資手続)における現物出資としてその貸付金を出資し、その見返りとして自社の株式を取得する手続となります。結果として実際のお金の動きがないまま会社の債務が資本へと振り替えられます。

DES

※DES実行前の負債の部分の一部を、資本に振り替える手続となります。

DES(デット・エクイティ・スワップ)のメリット・デメリット


矢印35 債権者側のメリット

マーク15 債務者の会社が再建した場合に、株式の売却による利益を得ることができる
マーク15 株主として経営に関与することができる

矢印35 債務者側のメリット

マーク15 
過剰債務を削減することができる

マーク15 資金繰りが改善される

矢印33 債権者側のデメリット

マーク18 債権よりも回収順位が劣後する。
マーク18 利息収入がなくなる。

矢印33 債務者側のデメリット

マーク18 債権者による経営への関与
マーク18 債務消滅益の発生による課税のリスク

このようにDES(デット・エクイティ・スワップ)といっても多方面から検討する必要があります。

増資(募集株式発行)の費用

費用については明瞭でご利用しやすい料金設定となっております。
別途消費税、登記に必要な登録免許税がかかります。
※ 議事録等の書類作成の費用も当然含まれております

【増資(募集株式発行)登記】

マーク7  相談料無料
マーク7  50,000円~
マーク7  その他実費 郵送実費・交通費など